fc2ブログ

窓が2つあればよかったのに

最近プリンターをよく使うので、それ含めて周辺機材やら用紙やらを置く棚を買った。
ルミナスの4段スチールラック。パイプ組み合わせるやつです。
キッチンの棚作ったときにパーツ余ってたんで流用できると思ったので。



届いてみて驚く。ネジが合わない!
色々参考写真みててあれウチのと違う?みたいな感じはしたんだけど、届いた実際のをみるとどうやら使用が変わったらしく、幅とか基本的な作りは同じなのに連結とかパーツの流用ができず、結局応用できなかった。ただでさえ中途半端に余ってるのに……
とりあえずパーツ追加は断念し、注文したセット品だけでも組み上げてみることに…今度は幅が合わない!
買った棚のとなりに置きたい机の測定を間違えたらしく、棚を置く予定だった場所の周りの本棚やらカラーボックスやらを全て移動する羽目に。

しかもそんなかには本やらノートやらの有象無象がわんさか。出しては積んで倒れての繰り返しでどんどん床の面積が消失。並び順などもカオスに入っていたので軽く掃除したあと整理でもするかーなんて気楽に考えていると、本棚の裏板が外れてることが発覚。一部分解して再度組みなおしてボンドで補強。などとやってるうちに……



まる二日かかってしまった。



その間とらドラ!の影響で炊き込みご飯作ったら水入れすぎででろでろになり失敗(しかも4合炊いた!)したり、ホコリで咳やら鼻水やらでまくりで少し作業するたびに掃除機かけて鼻かんで顔洗わなきゃならないしで散々でした。おまけに喘息もちでもあるんで、正直死ぬかと思った……

昨日の阪神対中日戦が終わるぐらいになってようやくめどがつき、なんとか一通り片付け終了。なんかエライ体力使った気分だ…


おかげでずっと待ってた品が届いたのにずっと開封できなったのですよ。
さてそれは何なのか…続く。

スポンサーサイト



2008.09.18 | Comments(0) | Trackback(0) | 日々のつれづれ

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

bigben

Author:bigben

エンジニア見習い。ブログ再始動中。

twitter

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブログ内検索